SSブログ
林檎生活 ブログトップ
前の10件 | -

mioひかりに転用した話 [林檎生活]

光回線はずーっとフレッツ。
フレッツとso-net。

導入時にものすごく苦労したのでもういろいろ変えたくなくて、光コラボはすべて無視して高い料金を払ってきたのですが、ここにきてNTTさん、明らかに「もうフレッツやる気ないんで〜」みたいな態度です。

割引もポイントクラブ(けっこう気前よくいろいろもらえた)も廃止するとのこと。
月額1000円くらい高くなっちゃう。
「さっさと転用しろよ」という圧を感じて、重い腰を上げて光コラボに乗り換えることに。

あまりいろいろ考えたくなかったので、スマホで契約してるIIJmioのmioひかりにしました。



「転用」って、NTTの契約をスッパリ切って乗り換えるイメージだったんですが違うのね。
NTTとの関係をそのままコラボ先に引き継ぎ、顧客は料金をコラボ先に払う感じ。転リースに近い。

なので、今NTTから借りてるONUもそのまま、そのレンタル料も含めてIIJmioから請求がくる。



NTTのONU「RP-400MI」には無線LAN機能がありません。

よくよく考えたら、光導入した10数年前はスマホもなく、ネットに繋がっているマシンといえばMacが2台。有線で繋いでいたので(壁に穴をあけた)無線LANなんて必要なかったんです。

その後スマホを使うようになって「なんか、『wi-fi』ってのを使うとパケット消費しないらしいよ」と、よくわからんままにルーターを買ってきて今の状態になったのでした。

RP-400MIはオプションで無線LANカードがあり、それを挿せばルーターとしても使えるということを知ったのはつい3年前です。おいおい…


mioひかりとの打ち合わせの際、
「ONUは今のものをそのまま使うか、交換か、それはNTTの判断」
「今のONUそのままの場合は無線LANカードだけ追加になる」

もうルーターあるからLANカードはいらないよ?と言ったんですが「それはできない」とのこと。

理由がよくわからなかったんですが、後からサイトを見たら「顧客ごとにLANカードをレンタルしたりしなかったりすると事務が煩雑になって管理できないので一律に送付している。必要なければ保管しておいてください」とちっさく書いてあったわ。なるほど。

で、もしかしたら新型ONUが来るかと思っていたらやっぱり無線LANカードが送られてきました。
まあ、配線外さなくていいからラクといえばラクです。
これは使わないからちゃんと保管。失くしたら弁償です。


IMG_4858.jpg



なので、ONUもルーターも配線もそのままで、ONUの接続先とパスワードを転用先のIIJmioに変えれば繋がるはず…


IMG_4866.jpg
それにしても酷い配線だな



ONUのパスワードがわからなくて「私は絶対どこかにメモしてあるはず!」とあちこち見たらONU本体にパスワ書いた付箋が貼り付けてありました。ありがとう私。

そんなわけで危惧していたようなトラブルもなくあっさり繋がりました。ほっ
最初so-netのセッションを残したままでmioのセッションを追加したら繋がらなかったので、so-netを削除したら繋がりました。


今まで速度がどうとか、特に不自由してないので気にしてなかったんですが、今回転用したことでいろいろ新しい単語を知りました…


スクリーンショット 2024-03-20 9.48.30.png


PPPoE、IPoE、IPv4、IPv6、IPv4 over IPv6、DS-Lite方式…

?????

オンラインゲームやるわけじやないので、スピードなんてぜんぜん気にしたことがなかった。
いつのまにこんなことに……

そもそも今どれでつながっているのかわからない。
判定ページいくつか試したけどわからない。


img_v6plus_NG.png


とか

スクリーンショット 2024-03-20 9.47.17.png


とか

スクリーンショット 2024-03-20 13.46.02.png



結局どれやねん。
IPv6だけどIPoEではないってこと?わからん。



映画の配信がストレスなく観れてるからいいのかどっちでも。


スクリーンショット 2024-03-20 11.15.54.png


こんくらい出てれば充分よね。


mioひかりでIPoEサービスの申し込みはしているので、月末でso-netのコース変更したら状況が変わるかもしれない。ルーターの設定を確認しよう…




そして惰性でひかり電話を継続しちやったんだけど、これもそのうち解約したい。そうするとまた設定が必要になるのか~

面倒だな〜



ルーターの設定はこちらのブログが勉強になりました。
ありがとうございます!

疲労コンパイル: v6プラスでWXR-1900DHP3を使ってみた(その2)






コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Time Machineを新しくしました [林檎生活]

IMG_5720.jpg
左IOデータHD 右BUFFALO SSD



MacOSをCatalinaちゃんに上げたら、Time Machineとして設定している外付けHDが挙動不審になってしまいました。

Macの電源を入れると同時に立ち上がるんですが、ずーっとアクセスランプが点滅してカリカリ言いっぱなし。
スケジュール通りにバックアップは始まるものの、「バックアップの準備中」に30分くらいかかる。Time Machineは通常1時間に1回のバックアップなので、これじゃずーっとアクセス状態じゃないですか。
音がうるさいので仕方なく手動バックアップに切り替えたけど、バックアップさえ終わってしまえば静かになる…うーん、なんだかおかしい…


こんな状態のままバックアップ取るのは精神衛生上よろしくないので、新しいTime Machineを導入することにしました。

BUFFALO SSD-PG1.0U3-B/NL。

IMG_5723.jpg



HDじゃなくてSSDです。
1TBで1万ちょい…え、SSDっていつの間にこんなに安くなったの…

ちっさい、軽い、速い、そして静か。
あんまり静かでいつバックアップ取ってるのかわからないよ!



IMG_5725.jpg



もうこれ以上配線を増やしたくないので、SSDはバスパワーにしました。
電源付きのHUBで問題なく動いてますが、本体に直接挿したらパワー不足になりそう。どうなん??



私のMacの最重要データは過去19年の膨大な猫写真です。
これだけはロストしたくない…







コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

iPhone8Plus [林檎生活]

IMG_3603.jpg



あけましておめでとうございます。
Appleの初売りでiPhone8Plus買いました…

海外行くならSIMフリーのスマホが必要だし、docomo解約済みの6sのロック解除ができるようになったのでそれでも良かったんですが、デュアルレンズのiPhone欲しいなーでも11だと高すぎるなーと思っていたら、8でもPlusならデュアルだと気づいて、ついポチっと。

別に安くなってはいなかったけど、機種ごとにギフトカードがもらえるんです。
まあ、Apple Storeでしか使えないけどな!


IMG_3606.jpg



デカい。
そして重い。

落として割れたら泣くに泣けないので、仕舞い込んでたストラップを再度取り付けました。カードポケットも貼り付けた。ダサい。でも仕方ない。8なんだからapple pay使えよって話なんですが、まあいいや。




私はiTunesにバックアップしてますが、パスワードで暗号化しておくのが楽チン。
これだとwi-fiやいろんなアプリのパスワードまで全てクリック一発で復元できるので、後からやる設定はAPNプロファイルのインストールくらいです。

LINEだけはちょっとコツがいるので要注意。失敗するとトークのデータが全部消えます。


そしてまたもや例の「雲母坂問題」再びでしたが、もうこれにも慣れた…
iCloudをサインアウトしてサインインしてiCloudドライブのオフオンとか色々やってたら、いつの間にか復活してました。

何がきっかけかわからないけど今はMacの辞書と同期しているので、ちゃんと統合にはなったみたいです。
たまに丸ごと消えちゃって「雲母坂」だけになっちゃうのは、もう様式美として受け入れろってことなのか。




…というわけでSIMフリーになったはいいけど、いいけど…海外旅行は見合わせることになりそう。
もう払っちゃったけどね!キャンセル料かかるけどね!!

いや老猫おいて1週間以上ってどうよとずっと思っていて、それで先日の騒ぎだったので、不安の方がどんどん大きくなってきちゃって。
私がいない時にあんなことになったら。


他の老猫飼いの皆さんはどうしているんでしょうか。
でもこんな気持ちで留守にできないよ〜…






コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Adobe Photoshop Elements 2019 カード版 [林檎生活]

IMG_1403.jpg



Macを新しくしたらエレメンツ8が起動しなくなりました。
そりゃそうだ、9年前のソフトをバージョンアップせずに無理やり使っていたんですもの。

でもたとえエレメンツでも、やっぱりフォトショがないといろいろ不便なので、エレメンツ2019を購入。
ちょっと前まで13000円くらいだったのが、Amazon限定「カード版」だけ9000円弱まで値下げになってるのに気づいて、速攻ポチったよね(現在品切れ中)。

「カード版」って何かと言うと、こういうペラっとした用紙に製品番号が印字になってるだけなんですが。
「オンライン版」はその製品番号がメールで送られてくるやつで、「パッケージ版」は円盤ね。

ちなみにオンライン版とパッケージ版ではお値段1万以上違います…まあ、WinMacのハイブリッド版ってこともあるんでしょうけど。

カード版は、円盤はいらないけど製品番号はちゃんと手元に残したい人向け。「カード」っつーからICカードみたいなハードカードかと思ったらペラ紙でした…まあいいか。


でもAdobeのダウンロードページがなかなかに分かりにくくて、「あれ?あれ??」とか言ってあちこちクリックしてたら、わけわからんうちにダウンロードできてました。
カードに印字されてる製品番号を入力するとシリアル番号が発行されます。

事前にAdobeIDの登録しないと詰みます。
あとあと必要なのでAdobeIDとシリアル番号はちゃんとカードにメモっとこうね…なんだよ結局人力か…



無料で使えるレタッチソフトもいろいろありますが、やはりフォトショップは最強です。
末長くよろしくね。








コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

なんちゃっておサイフケータイ [林檎生活]

あちこちで電子マネー花盛りですが、AmazonゴールドカードにくっついてきたiDカード、使い始めたら便利で手放せなくなりました。

カードの枚数を増やしたくないので、今までコンビニではSuicaを使っていたのですが、チャージするのが面倒で。
その点iDはチャージ不要のサインレス、コンビニで20円のものを買いたい時なんか、現金だと「これだけじゃ申し訳ないから他にも何か」などと余計なものを買っていましたが、iDならTouch and Go!すばらしい。
ちなみに限度額はクレカと同額です。落とさないでね(遡り補償あり)。

そのiDカードはバタフライ式のカードケースに入れて財布にぶら下げているのですが、他にもクレカやキャッシュカードを重ねているので、そのままだと干渉してエラーになります。
いちいちカードケースを開きたくないなあ。iPhoneで楽天ポイントアプリも使っているので(Tカードは使わない主義)、iPhone出してその次にカード出して…これをもっと手早く済ませたい。

で、購入したのがこちら。
ICカードポケット付きのiPhoneケースです。

電磁波干渉防止シートは必ず必要。これ挟まないとエラーが出ます。


IMG_1199.jpg



都会の方ならここにSuicaを入れるんでしょうが、どこ行くにも車移動の田舎民なのでiDカードを入れます。
iPhoneアプリで楽天ポイントをつけてもらったら、ひっくり返してiDで決済。

干渉防止シートがちゃんと機能しているのか確かめたくて、さっき猫缶を買いに行ってきましたが、ちゃんと決済できました。パチパチ。
なんちゃっておサイフケータイの完成です。
ここにSuicaを入れるとなんちゃってモバイルSuicaになります。

まぁ、ICカードポケット付きのiPhoneケースっていまひとつあか抜けない感は否めませんが、便利だからいいです。


IMG_1200.jpg



iDカードが黒いので、カラーリングもまあまあでしょ。



ところで、モバイルSuicaが使えるのはiPhone 7からなんですが、7以前のiPhoneをさらになんちゃってモバイルSuicaにする強引な裏技があるんです。

「Suicaを溶かす」


なんのこっちゃと思いましたが、マジにSuicaを溶かすんです。

薬剤(入手しやすいのはネイルの除光液)にSuicaを浸してプラスチックを溶かし、中の基盤だけを取り出してiPhoneにくっつけ、その上からケースをかぶせる。
これなら薄々なので野暮ったいポケットなどいらないんですが…最初にこれやった人、すごいな。

いや、モバイルSuica使いたいならiPhone7にすりゃいいじゃん?
でもやってみたいんだよね!
6や6sでやることに意義があるんだよね!

さらにiPhoneまで分解して物理的に「内蔵」してるツワモノもいます。
いい子は真似しちゃダメだぞ!





【裏技】iPhone6sでもモバイルSuicaを導入できちゃうよ!!【自慢】



コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Time Machineにお願い〜黒い子の場合 [林檎生活]

DSC_3566_Fotor.jpg
バックアップは大切にゃ!



訳あって黒いMac miniをフォーマットをしました。くっ。

いや、バックアップデータがあるのでそれほど手間では無いのですが。Time Machineありがとう…

Mojaveでうまくインストールできていなかった古いソフトをTime Machineから強制的にコピーして動かせないかなぁと思いつつやってみたら、案の定エラーが出て。
「再起動してください」とダイアログの指示通りに再起動しようとしたら…林檎マークから先に進まなくなっちゃいましたよ。ちゃららーん。

ジタバタするのはやめてすぐサポートに電話しました。
サポートの指示に従ってあれこれやっていましたがコマンド+R+Pでもだめ、PRAMクリアもダメ、何をやっても最初の林檎マークから進まない。
サポートのY本さんに「おかしいですね。予備のキーボードがあればそれで試してみましょうか」と言われ、思いついたのが、HUBを介さず直接キーボードのケーブルを挿したらどうだろう?ということ。

やってみたら効きました。コマンド+R+Pで地球マークが出た!!!
そこでOSの上書きをしてみましたが、再度電源を入れると林檎マークで止まってしまう…

もう諦めて、地球マークからの〜移行アシスタントでTime Machineのバックアップを戻しました。
3時間位で移行が終わり、無事に起動するように。ほっ。

サポート外の古いソフトを無理矢理動かそうとした俺が悪かったよ。もうしません。



ところでフォーマットした新生黒い子に変化があったんです。

受信できなかった「Mail」で受信できるようになった。
iPhoneとMacの辞書が合体して、ついにiCloudで同期できるようになった。

なんだよ、いいことずくめじゃないか。
とくに辞書!これiCloudで同期できないのが悔しかったので嬉しい!


なぜ同期できるようになったのか、理由はわかりません。もういいや。



今回の教訓。

古いソフトは諦めろ。
キーボードは直に挿せ。

でした。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Thunderbolt3.0って結局なんなのよ [林檎生活]

黒い子のUSBポートがふたつしかない。
なんで減っちゃったんだ。ふたつじゃ少ないだろ。

じゃあHUBで増やすかと7ポートのHUBを購入したんですが…まじまじと黒い子の背面を見たら、なんか見慣れない平べったいポートは4つもある。なにこれ?

Thunderbolt3.0(USB-C)?
って、なに???


『ThunderboltにUSB-Cが統合して、データ転送、ビデオ出力、充電の機能が1つのコンパクトなコネクタに!』
…って、結局君はUSBなんだよね?
違うの?

Thunderbolt3.0とType-Cは違うとか、Type-Cはただの形状とか、いろいろ調べたけど結局すっきりしなかった。
アダプタがあればフツーのUSBとして使えるんやな。


IMG_0704_Fotor.jpg



この形状のコネクタの周辺機器なんてひとつも持っていないので、Type-CをUSB3.0に変換するアダプタを購入。


IMG_0705_Fotor.jpg



この平べったいThunderbolt3.0を…


IMG_0706_Fotor.jpg



USB3.0に変換。あれこれ繋いだらちゃんと認識しました。


これでUSBポートがむっつになったぞ。

でも結局HUBも使っちゃうよね〜照明の電源なんかもここからとるから、HUBにHUBを挿してなにがなんだか。



ところでこのアダプタの取説があざと可愛いので見てください。


IMG_0700_Fotor.jpg


IMG_0701_Fotor.jpg


IMG_0702_Fotor.jpg



このたどたどしい日本語、わざとやってるでしょ!
でも可愛い!






コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Thunderbirdを使ってみた [林檎生活]

thunderbird.jpg



黒い子でメールの受信ができない。なんでや。

ソフトはmacOS純正の「Mail」(このソフト名もどうなんだ)。ふたつのメアドのうち、so-netの受信だけができない。設定もパスワードも正しいはずなのに。
数日頑張ったけど解決ぜす。

PCに届くメールはもはやショッピングサイトやチケットサイト、SNSなんかのお知らせばかりだし、これを機会にウェブメールに切り換えるかとも思いましたが、このままじゃ悔しい!

というわけで「Thunderbird」をダウンロード。
ずーっとOS付属のメーラーだったので、他社ソフトを使うのは初めてです。

が。

Thunderbirdたんに「表示名と、メアドと、パスワード入れてね」と言われたのでそのみっつを入力したところ。

なんということでしょう。

瞬時にサーバーに残っていた数百通のメールが、受信トレイに配達されたではないですか。

ええええええ??

こんな簡単なの???

POPなんとかとか、
ポートが995とか、
ホスト名とか、

そういう入力、一切なし!!!???


いやびっくりした。
隔世の感があるよ。
ネットに常時接続してるからこういうことができるようになったの?

あんまり感動したのでお布施しちゃいました。
すごいなー。



多分デジタルネイティブな今時の若者には、何がすごいのかわかってもらえないと思います。
一周回ってメールを使ったことのない人も増えてるし。

アナログからデジタルへの移行をすべて体験しているワタシ世代ってもしや貴重なのでは…



結局「Mail」で受信ができない原因はわかりません。
入力項目に間違いはないんです。

まいっか〜。


Thunderbird メールをもっと簡単に。



コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

黒いMacがやってきた [林檎生活]

Mojave2.jpg



ほぼほぼ10年ぶりに新製品のmacがやってきました…

いや、ここ10年、Macが来たと言ってもたいてい中古だったので。500円で買ったMacBookProとか…(けっこう使えてる)

メインマシンのMac mini2010をお迎えして以来、定価でMacを買ったことなどなかったわけですが、OSのアップデートも限界になりいくらなんでも新しいMacを買わなきゃならないと思いつつ、miniの新型が出ないんですもの。

もうMac miniは出ないのか?
でもノートは嫌だし…
ディスプレイがあるからiMacも嫌だし…

どうしようかなあと思っていた2018年暮れ、ついに待ち望んでいたMac mini新型のニュースが来たわけですが、その価格を見て驚愕。欲しいスペックで見積もったら20諭吉いきそうな勢い。


どうしたんだよmini、お前いつからそんな奴になっちゃったんだよ!
「小さくて価格も可愛いけど中身はすごいよ!」ってコンセプトだったはずなのに、ルックスもハイエンド機の濃いグレーなんてスカした姿になっちまって…ううう。

せめて初売りでキャッシュバックを狙ったら、なんとまさかの除外品。
一気に気分が萎えちゃって「まあそのうち」なんて放置していたんですが、先週あたりにドドっと整備済品が売りに出たのです。

整備済品=初期不良などのワケありMacを修理してお安く販売するお買い得品。
apple公式なので保証は新品と同様。
吊るしなのでカスタマイズは不可。
いつなにが売られるかはわからない。

ちょうどいいスペックのMac miniがあったので思わずポチったよね。
新品より2万5千円くらい安かったです。
楽天のrebates経由で買うと1%の楽天ポイントも付くよ!整備済品でも対象とは知りませんでした。



外付けTime Machineからの移行アシスタントでセッティングは簡単プーです。
まあ、おかげでいらないデータまで移行しちゃっていつまでたっても写真の整理もできないんですが。

しぶとく使っていたフォトショエレメンツ8がとうとう起動しなくなったのは痛いですが、新しいMac miniは快適です。

2010モデルでも特に不満はなかったけど、新しいマシンを使ってしまったら後戻りできない。
速いわあ。


よろしく頼むぜ相棒!



コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雲母坂、再び [林檎生活]

IMG_9061.jpg



iPhone6から6sに替わりました。

今ごろ6sなのは、夫のお下がりだからです。
夫が海外旅行に向けて急遽SIMフリーiPhone7を購入したため、まだまだ使うつもりだった6sが浮いてしまい、私が使うことにしました。
ドコモ解約する前にSIMロック解除しておけば3000円で済んだのに、知識がなかったばかりにSIMフリーiPhone7を購入する羽目になってトホホです。ちなみにロック解除対象は6sから。

で、iTunesに保存していたバックアップ復元して再起動したところ。

なんと言うことでしょう。

数年間鍛えたユーザ辞書が消えて、ぽつんとひとつ、因縁の「雲母坂」が登録されているではないですか。

き、雲母坂、お前まだ生きていたのか…!!!


いやこれ4年前に全く同じ状況で辞書が消えちゃって未解決だったんですよ。
まさかまたこのループにはまるとは予想外でした。


本当はね、辞書はiCloudに保存されて、MacとiPhoneで同期できるのは正しいんです。
それをやりたいからATOKやめて純正の日本語入力を使い始めたのに、同期できないままでした。
で、機種変したらまだ消えちゃった。どうなってんの。

そもそも同期されないって事は、私の辞書はローカルにしか存在していないのでは??と思い、Macの辞書ファイルをテキストでバックアップしてから単語登録を全消去して、クラウドのサインアウト(この段階で、Macの辞書には例の雲母坂が勝手に登録されました)から再度サインインしました。

数分後、さっき削除した単語が全て戻っています。
うむ、ちゃんとcloudに保存されてる。

じゃあ他のデバイスが邪魔しているのかと思い、iPhone 6と6sのサインアウト。
そしたらなんと6sだけじゃなく、6の辞書も雲母坂だけになっちゃったではないですか!!!
同期できないくせに消えるのは一緒とかなめてんのか!?

でもサインアウトで辞書が消えるって事は、やっぱりクラウド関連のバグだからどこかに保存はされているのか。

その後iPhoneでサインイン・サインアウトを繰り返したり、設定リセットしたり、iCloudドライブをオンオフしたり、いらないファイルを削除したりと数日間がんばりましたが辞書は相変わらず雲母坂。

あきらめかけたその時、ふと辞書設定を開いたら登録単語が戻っている!!!


Macの辞書ではなく、6に登録していた辞書が6sに復活してる。
そして、apple IDをサインアウトしたままだった6にも、なぜか辞書が戻っています。


何がきっかけで元に戻ったのかはわかりません。
サインアウトしたままの6に、なぜ登録辞書が戻ったのかもわかりません。


今回分かった事は私のクラウドにはMac用とiPhone用の2つの辞書が存在していることです。
これでiPad導入したらどっちの辞書が反映されるんでしょうか。わからん。



ちなみにMacのOSがキャピたんなので、これを上げればまた状況は変わるのかもしれません。
でも私のMacminiはこれが限界なんだ…
新型Macminiがようやく出たから購入するつもりですが、お値段がぜんぜんminiじゃ無くなってしまったので、お迎えするのはまだちょっと先になりそうです。





コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 林檎生活 ブログトップ